大阪市住吉区の整形外科クリニック | 整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・スポーツ整形

医療法人翔寿会 こんどう整形外科クリニック
tel.06-6690-5353
    • ホーム
    • ごあいさつ
      • 院長あいさつ・スタッフ紹介
      • 訪問リハビリテーション
    • 症状別診断
    • 診療案内
      • 肩関節障害
      • スポーツ整形
      • ペインクリニック
      • リウマチ科
      • パーソナルトレーニング
      • インソール
      • メディカルフィットネス教室
      • 検査のご案内
    • 患者様の声・スタッフ紹介
      • 患者様の声
      • スタッフ紹介 西田 憲司
      • スタッフ紹介 保田 智彦
      • スタッフ紹介 日高 竜也
      • スタッフ紹介 前田 圭亮
      • スタッフ紹介 丹羽亜裕美
      • スタッフ紹介 湯本 涙喜
      • スタッフ紹介 宮地 朋章
      • スタッフ紹介 垂井柚莉子
      • スタッフ紹介 分山隆太郎
    • スタッフブログ
    • インフォメーション
      • クリニック概要・アクセス
      • 採用情報
インフォメーション

Home > 患者様の声 > スタッフ紹介 保田 智彦

 

スタッフ紹介

保田 智彦(やすだ ともひこ)

保田 智彦

出身)和歌山県有田川町 宮崎県宮崎市

スポーツ歴)サッカー、フラッグフットボール

趣味)フラッグフットボール、フットサル、ゴルフ

《治療資格》入谷式足底板 上級セミナー修了



ケガのいくつかは、ご自身でも気付かない隠れた機能障害が引き金となっている事があります。

リハビリでは、ケガの病態を適切に把握した上で、そのような隠れた機能障害を改善するよう努めています。

前所属先は、急性期から慢性期に携わる整形外科病院で年間1,000件以上の手術を行っておりました。11年間勤務し、肩関節をはじめスポーツ障害・人工関節・脊椎手術などの多くの術後リハビリを経験いたしました。手術前・後のご不安などございましたらお気軽にご相談下さい。

また、インソール(靴の中敷き)の作製も行っています。足の肢位を細やかに調整し、歩き(動き)易さを提供する“入谷式インソール”は、足だけでなく多岐の疾患にわたり有効で、多くの患者様やスポーツ選手がご愛用しています。ご興味がございましたら是非ご相談下さい。

略歴

2006年3月 東京都立保健科学大学(現:首都大学東京)理学療法学科 卒業

2006年4月 医療法人社団 青嶺会 松戸整形外科病院 就職

2017年4月 医療法人 翔寿会 こんどう整形外科クリニック 就職

学会活動

・第12回 千葉県理学療法士学会

・第06回 肩の運動機能研究会

・第46回 日本理学療法士学術大会

・第04回 国際肩肘関節セラピスト学会(ICSET)

・その他、研究会など

患者様から寄せられた声

記事はありません

 

 

診療案内

  • 肩関節障害
  • スポーツ整形
  • ペインクリニック
  • リウマチ科
  • 小手術
  • パーソナルトレーニング
  • インソール
  • メディカルフィットネス教室
  • 検査のご案内
  • 院長あいさつ・スタッフ紹介
  • 訪問リハビリテーション
  • こんな症状はありませんか?

医療法人翔寿会こんどう整形外科クリニック

医療法人翔寿会こんどう整形外科クリニック

〒558-0013

大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目4-29

定休日:日曜、祝日

整形外科/リハビリ/リウマチ/スポーツ
tel.06-6690-5333
医療法人翔寿会こんどう整形外科クリニック

〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目4-29

tel.03-6690-5333
クリニック概要/アクセスはこちら
ページの先頭へ

(C)医療法人翔寿会こんどう整形外科クリニック All Rights Reserved.